はじめに
にんにくとザーサイはどちらも料理に深みを与えてくれる食材で、相性も抜群です。
今回はにんにくの香りとザーサイの歯ざわりの、とてもクセになる人気レシピや魅力をたっぷりとご紹介いたします。
にんにくとザーサイの魅力とは?
ニンニクとザーサイは料理に深みと独特の風味をもたらす魅力的な食材です。
そして濃厚な味わいで様々な料理に活用できます。
\トッピングや一緒に炒めたりすると相性のいい料理/
・ラーメン
・チャーハン
・餃子
・冷奴
・パスタ
・野菜炒め
・温かいご飯の上に乗せても◎
ニンニクには強烈な香りとパンチのある味わい、
ザーサイには塩漬けの旨味と独特の歯ごたえがありこの両方を組み合わせるとインパクト大のピリ辛食感が生まれます。
にんにくとザーサイを使った基本レシピ
にんにくとザーサイを使用した基本的なレシピをご紹介します。
気軽に作れて、アレンジも自在なのでおすすめです。
ザーサイのにんにく炒め
** 材料(3〜4人前) **
ザーサイ・・・100g
にんにく・・・2かけ
ごま油・・・・小さじ1
ラー油・・・・小さじ½
** 作り方 **
- ザーサイを水洗いし、細切りにして水に20〜30分浸して塩抜きをします。
塩抜き後は水分を切りましょう。
- にんにくをみじん切りにします。
- ごま油でにんにくを炒めて、その後ザーサイも加えて炒めます。
- ラー油で味付けして完成です。
アレンジ自在!にんにくとザーサイの簡単おつまみ
にんにくとザーサイを使ったおつまみにぴったりの簡単レシピもご紹介いたします。
ザーサイともやしのナムル
** 材料(2人前) **
もやし・・・・・200g
ザーサイ・・・・60g
ごま油・・・・・大さじ1
ラー油・・・・・小さじ1
しょうゆ・・・・小さじ1
鶏がらスープの素・・・小さじ1
おろしにんにく・・・・1かけ分
白いりごま・・・・・・小さじ2
** 作り方 **
- もやしは沸騰したお茹で40〜50秒茹で、水気をきります。
- 全ての材料をボウルに入れて混ぜ合わせれば完成です。
ザーサイとニンニクのパスタ
** 材料(2人前) **
スパゲッティ・・・・160g
ザーサイ・・・・・・40g
にんにく・・・・・・1かけ(みじん切り)
ごま油・・・・・・・大さじ1
しょうゆ・・・・・・小さじ1
青ネギ・・・・・・・適量(飾り用)
赤唐辛子・・・・・・1本
** 作り方 **
- 大きな鍋でスパゲッティを袋の表示の通りに茹で、茹で上がったらザルにあげて水気を切ります。
- ザーサイは細切り、にんにくはみじん切り、青ネギは斜めうす切りにします。
- フライパンにごま油を熱し、にんにくを香りが立つまで炒めます。
- ザーサイと赤唐辛子を加え、さらに炒めます。
- 茹でたスパゲッティを加え、全体をよく混ぜ合わせたら醤油で味付けして完成です。
まとめ
にんにくとザーサイはどちらも魅力的で相性もとても良い食材です。
手軽に作れるレシピなので、ぜひご家庭で楽しんでみてください。
おつまみやご飯のお供にも大活躍するこの組み合わせを日々の食卓に取り入れてみてはいかがでしょう。