朝からダル~イ!疲れやすい体質を克服する5つの方法とは!
この記事の目次
私のカラダは人より疲れやすいのかしら?
体がいつもだるかったりすぐに疲れてしまう…そういったことにお悩みではありませんか? 休み明けの月曜日、しっかりと休日に睡眠をとったはずなのに、朝から逆にカラダが重い・・わたしは疲れやすい体質なのかしら。そんなことを思う方も少なくないはず。そんな疲れやすい体質を改善していくために、心掛けたい5つの体質改善方法を伝授しちゃいましょう。
実は、疲れやすい体質を改善してあげるためにやるべきことは非常にシンプル
◆ 規則正しい生活
◆ バランスのとれた食事
◆ 適度な運動
◆ 健康的な生活を送る
ことが一番大事です。ですが現代人は毎日仕事や家事で忙しく、なかなか思うように健康的な生活が送れません。今回はそんな忙しい方でも気軽に、疲れやすい体質を改善できる方法についてまとめていきます。
体質改善でスッキリ生活!5つの方法
◆体質改善のための食べ物
体に疲れを感じる原因は、筋肉にたまる乳酸。この乳酸は、ビタミンB1やクエン酸で分解することができます。ですからそういった栄養素が含まれる食材を積極的にとると、疲れがとれます。ビタミンB1は豚肉や大豆類、クエン酸は柑橘系の果物や梅干しなどに多く含まれます。ただし、梅干しは塩分が高いので食べすぎには注意してください。
逆に、カフェインやアルコールは体を疲れさせてしまう食品です。ですから摂取はほどほどにしておきましょう。血液を酸化させてしまう甘いもの、動物性のもの、脂肪分の強いものも同様です。甘いものは疲れをとる効果もありますが、それは血糖値が急激に変化するからです。その結果、食後すぐに元気がでますがしばらくすると一気に疲れが戻ってきます。お菓子を食事の代わりにしている人や、朝食や昼食を菓子パンなどで済ませてしまう人は、常にこの状態にあるので体がずっと疲れた状態になってしまうので注意が必要です。甘いもので疲れを癒したいときには、血液を酸化させないハチミツや、果物などを摂取するようにしましょう。ハチミツや果物ならば、急激に血糖値が上がることも防げます。また、冷たい飲み物のとりすぎは体をだるくさせてしまいますので、水分をとる際は常温~温かいものを選ぶようにしましょう。
とはいえ、何でも食べ過ぎ・飲みすぎはよくありません。適度な摂取を心がけましょう。
◆体質改善のための呼吸法
人間は呼吸で酸素を体内に取り込み、二酸化炭素を排出しています。この呼吸が不健全であると、体力がなくなって疲れやすくなってしまいます。これを防ぐためには腹式呼吸で正しい呼吸法を意識していくのが一番です。腹式呼吸で横隔膜を動かし、呼吸を大きくゆっくりに整えていくと、疲れにくい体になれます。口呼吸になりがちの人は特に意識して腹式呼吸を取り入れるようにしていきましょう。
◆体質改善のための運動
運動不足は体全体に悪影響をもたらします。運動していないと、便秘や冷え性、肩こりなどの体を重くしてしまう症状が起きます。ですから毎日少しずつ軽いものでいいので、運動をするようにしましょう。20分程度の運動でも、続けていれば効果がでます。特に有酸素運動にはストレスを解消してくれる効果もありますのでおすすめです。
◆体質改善のための睡眠法
適切な時間、ぐっすり眠ることもとても大事。人間は眠ることで疲れをリセットしているので、しっかりと睡眠がとれてないければ疲れがどんどんたまっていってしまいます。質のよい睡眠をとるためには、まず寝つきを良くしましょう。寝る前に軽く体を伸ばしたりストレッチしたりすると血行が良くなるので、寝つきがよくなります。また、ツボ押しも効果的です。ツボを押せば末梢循環や毛細血管の血流が良くなるので、免疫力が高まり自然治癒力も上がります。
◆簡単な自宅ヨガ・ストレッチを取り入れてみよう
年配の方でもゆったりとしたポーズをとることで自宅でも簡単にできるのがヨガ。体に負担もかからずに脂肪燃焼の効果もあって年齢を問わず働く女性の間でも大人気になっています。
ゆったりとカラダを動かすことでリンパの流れがよくなり、肩こりや疲れの解消につながります。またヨガに使われるのは深い呼吸法で、有酸素運動を行ったかのように、体の芯があったまります。また骨盤矯正やダイエットにも効果があるとのことで、ぜひあなたも取り入れてみては如何ですか?
ヨガ教室に通わないまでもいろいろな方法が最近ではYoutubeでもいろいろ出ていますので、ぜひ参考にしてみてください。
自宅で簡単に始められる!一人で出来るお手軽ヨガ入門 ...
無料&自宅でヨガが続けられる!YouTubeのおすすめヨガ ...