カムカムというフルーツを知っていますか?
ハリウッドセレブにも愛用者の多いカムカムは、ビタミンCの含有量が世界一高いスーパーフルーツ。
美容と健康に効果があると言われています。
なぜカムカムを摂ると美しく健康になることができるのでしょうか?
今回はカムカムの効果をご紹介します。
はじめに
スーパーフルーツとしてハリウッドセレブにも人気のカムカムは、南米アマゾン河流域で自生しているフトモモ科の灌木で、さくらんぼのような2~3cmほどの実がなります。
収穫は毎年12月~3月。
果実はレモンのような強い酸味があり、梅のような甘酸っぱい香りがします。
原産国ペルーでは昔から美容と健康のためにカムカムの果汁をしぼってジュースにしたり、果実をそのままかじったりしていたそうです。
カムカムはペルー政府が「自国の宝」として大切に育成しているため、果実の輸出は禁止されています。
日本には果汁と果汁を加工した粉末が輸入されています。
スーパーフルーツとしての特徴と魅力
カムカムは地球上で確認されているすべての植物の中で、ビタミンCが最も多く含まれているフルーツです。
ビタミンCは果汁100gあたり約3000mgも含まれており、レモンの60倍以上、アセロラの約2倍。
ポリフェノールも赤ワインの約7~10倍とたっぷり含まれています。
免疫力を高め、美肌づくりに欠かせないビタミンCを一度にたくさん摂ることができるため、肌荒れ防止、風邪予防、便秘、肥満抑制、糖尿病、高血圧などの改善に効果があると言われています。
ビタミンCもポリフェノールも体内で作ることはできず、蓄積しておくこともできません。
美と健康のためには、天然のものを定期的に取り入れていくことが大事ですが、多くのフルーツや野菜を食べるのは負担になることもあります。
カムカムならドリンクとして手軽に摂り入れることができるのも魅力です。
美容効果抜群!カムカムがもたらす美肌への効果
カムカムに多く含まれるビタミンCは、皮膚の成分であるコラーゲンの生成になくてはならない栄養素です。
コラーゲンは表皮の下層に位置する「真皮」の主成分。
真皮は表皮の内側で肌のハリや弾力を保ち、維持する役割があります。
カムカムには抗酸化作用もあることから、シミやそばかすを予防し、ハリのある若々しい肌を保つアンチエイジング効果も期待できます。
免疫力アップ!カムカムの健康効果
カムカムには多くの栄養素が含まれています。
とくに含有量が多いのがビタミンC。
ビタミンCは体内に侵入したウイルスや細菌と戦う白血球やリンパ球に多く含まれていることから、摂取することで免疫機能が強化され、病気への抵抗力が高まります。
抗酸化作用のあるポリフェノールは強化された免疫を維持する働きがあり、クエン酸には疲労回復や老化予防効果が期待できます。
カムカムの健康効果は日々を健やかに過ごせる小さな要素が集まって、安定した体調で過ごせる身体をつくる、という生活に密着したものなのですね。
カムカムを取り入れて美しく健やかな毎日を!
カムカムはドリンクにしても料理に利用しても美味しく食べられるフルーツです。
飲むときに水やソーダで割るとさっぱりしたドリンクになりますが、牛乳で割るのもおすすめ。
ヨーグルトドリンクのような風味になります。
紅茶に入れたり、焼酎で割ったカムカムハイもいいですね。
料理に使うときはサラダにそのままかけてドレッシングにしたり、焼肉や餃子のタレに混ぜても美味しいです。
カムカム果汁を凍らせてシャーベットにすると夏にぴったりなスイーツに。
カムカムは使い道もさまざまで、美味しく摂ることができるフルーツです。
ぜひ毎日の生活に取り入れてみてはいかがですか?