1. TOP
  2. 神コラム/レシピ
  3. バジルの保存方法10選|冷凍、乾燥、天日干しなど!年中香りを楽しもう!

バジルの保存方法10選|冷凍、乾燥、天日干しなど!年中香りを楽しもう!

 2017/01/22 神コラム/レシピ
この記事は約 8 分で読めます。

家庭菜園でも育てやすく、また収穫した後にたくさん利用方があるので、バジル菜園は今とても人気です。

バジルは年中使えて、料理の幅も広がるのですが、夏場にたくさん獲れたバジルをできるだけ年中使っていきたいですよね。

けど、ハウス栽培でもないと、冬場まで収穫するというのは不可能です・・

そこで、バジルを冬場も通して使えるように、バジルの保存方法について8通りまとめてみました。

今回ご紹介する10通りのバジルの保存方法!

  1. 乾燥(ドライ)バジル-レンジ
  2. 乾燥(ドライ)バジル-天日干し
  3. 冷凍バジル
  4. バジルペースト(ジュノベーゼ)
  5. バジルソルト
  6. バジルオイル
  7. バジルドレッシング
  8. バジルバター
  9. バジルビネガー(お酢)
  10. バジルウォッカ

以上の10通りです!では一つ一つ見ていきましょう!

この記事の目次

バジル保存方法10選

【1】 乾燥バジル -(レンジ編)

  1. まずは、バジルの葉をしっかり洗い、水気を拭き取ります
  2. キッチンペーパーを敷いた平たいお皿やバットにバジルを並べていきます。(この時、バジルが重ならないようにご注意ください)
  3. この状態で電子レンジでチン
  4. 500W~600Wで、1分~1分半ほどで大丈夫です
  5. みずみずしかったバジルが乾燥して、パリッとするまでレンジで加熱すれば完成です!

そのままフリーザーパックなどに入れて保存するのももちろん良いのですが、扱いやすいようミルなどで粉末状にして保存するのもオススメです。

添加物なども入っていない、自家製乾燥バジルの完成です。

恐らくこの方法が、最もシンプルで簡単な保存方法になるのではないでしょうか?

しかも香りもしっかりと長持ちしますよ♪

【2】 乾燥バジル -(天日干し編)

用意するものは、ザルに山盛り1杯分のバジルの葉っぱと天日干し用の網です。

  1. (1)の乾燥バジル‐レンジ編と同じように、バジルの葉をしっかりと洗い水気を十分に拭き取ってからお皿の上に、バジルが重ならないように並べていって、網の中へと移動させます
  2. 天日干しの期間はだいたい3日~4日
  3. 晴れが続くタイミングを選んで作ってみましょう
  4. 昼間はベランダなどの外に網を置いて、日が暮れたら家の中に。バジルをひっくり返しながら翌日にはまた外に。を繰り返します
  5. 3~4日ほどでパリパリに乾燥します。手で触っただけで砕ける感じになるまで乾燥させれば天日干しの完成です

その後はフリーザーパックに入れて保存もしくは粉末に砕いて保存します。

お天気が心配?「1日」で天日干しを完成させたい場合は?

天日干し前に、レンジで1分ほどチンします。

そうれば水分のほとんどが抜けた状態になるので、その後、天日干しで完全に乾燥させます。この場合は、日中のお日様「1日」で完成できます。

葉っぱのままいったんは保存しておいて、使う時だけ粉にすって使うとよりフレッシュ感が増すかもしれませんね。

【3】 冷凍バジル

  1. バジルの葉をしっかり洗い、水気を拭き取ります
  2. この状態のバジルをジップロックなどのビニール袋に入れて、そのまま冷凍庫へ入れます!
  3. 1日もすれば、バジルは完全に冷凍されてパリパリの状態に
  4. 使用する時に粉々にして使うのであれば、手でぐしゃりと潰すだけで簡単に粉末バジルになってくれますよ

乾燥バジルがどうしても面倒だったり、天日干しの道具がない場合の代用としておススメです。

ただ、冷凍することで、やはり香りが抜けてしまうので、香り豊かなバジルを楽しみたい方には少し物足りなくなってしまうかもわかりません。

【4】 バジルペースト

オリーブオイルと松の実を使って本格的な『バジルペースト』にして保存するのは如何でしょう?

<用意するもの>

  • バジル…50枚程度
  • 松の実…10個程
  • ニンニク…1片
  • オリーブオイル…1/2カップ
  • チーズ…適量
  • 塩…適量

<作り方>

  1. バジルは水に濡らして洗わず、1枚ずつ丁寧に拭き取っていきます
  2. バジルをある程度細かく切る
  3. 材料全てをミキサーやフードプロセッサーにかければ完成です!

バジルの香りもほとんど飛びません。さらには、料理の際にそのまま使えてとっても便利。

バジル保存と言えば、やっぱりこのペースにしてという不動の人気がある保存方法です。

長期保存したければ、さらにペーストを冷凍しておくこともできます。ラップで、平たく流し込んだものを凍らせておけば、使う度に一回分だけ折って使用することもできますよ♪

バジルペーストの作り方はこちらにも詳しく!↓
▶ ジェノベーゼとバジルソースの違いとは?ソース作り方3選と定番レシピ5選!

【5】 バジルソルト

いわゆる「バジルの塩漬け」になります。

  1. バジルを20枚程度用意したら、水は使わずにふきんなどで丁寧に拭きます
  2. 容器を準備したら、その中に塩、バジル、塩、バジル、といった具合に、塩とバジル葉が交互に重なるように入れていきます
  3. バジルの葉20枚分敷き詰まったら、きちんと蓋をして冷蔵庫にて保管します
  4. お塩にバジルの香りが染み込むので、そのお塩を料理などに使います。

塩漬けされたバジルを料理に使ってももちろんOKですが、味の加減には少し注意が必要です。

塩漬けに使う塩の種類はお好みでOKですが、一般的には粗塩を使用する場合が多いようですね。この方法での保存期間はかなり長くて、半年~1年間も持ってくれます。

香りもなかなかいい状態で保存ができますよ♪

【6】 バジルオイル

バジルをそのまま「オリーブオイル漬け」にしてしまいます。

<作り方>

  1. よく洗って、水気を取ったバジル10枚程度、薄切りにしたにんにく2片、種子を取った鷹の爪を2~3つの3点をたっぷりのオリーブオイルに漬け込みます
  2. 一週間ほど漬け込んで、バジルの香りがオイルに浸み込めば完成です
  3. 葉が痛んでしまう前にバジルの葉だけはオイルから取り出すようにしましょう

いつものオリーブオイルが爽やかなバジルの香り付きに!

パスタやサラダなどに使えば、後のせのバジルがなくても平気です。保存期間の目安は1ヶ月~2か月ほどです。

【7】 バジルドレッシング

バジルドレッシングは、長期保存には向きません。一週間程度で使い切るようにしましょう。

保存期間が欲しければバジルオイルの方がおススメです。ですが、ドレッシングもあれば便利、少しは用意しておきたいものです。

おススメバジルドレッシングのレシピ3選

基本のドレッシング材料は

  • オリーブオイル
  • バジル
  • 塩コショウ
  • 酢またはバルサミコ
  • にんにく
  • (お好みで)お砂糖

などなど。

アレンジでゆずなどを入れてさらに香りを加えるのも人気のドレッシング。お好きな材料で、アレンジは無限大に広がりそう!

【8】 バジルバター

拭き取ったバジルを用意して、よく刻んで細かくしておきます。

刻んだバジルをバターと混ぜ合わせて、馴染んだら再度冷蔵庫に入れて冷やし固めれば完成です。

パンやクラッカーなどに軽く食べれるのはもちろんですが、ステーキなどの料理に添えてもとっても美味しい。

保存期間は一週間程度になりますが、適量だけ作っておけば意外と使い道が多くてこちらも人気のバジル保存の方法です。

高級ホテルの朝食にパン添えで出てきてもおかしくないお洒落な一品に仕上がります。

【9】 バジルビネガー

「バジル酢」をつくってみましょう。お酢はすぐれた防腐剤にもなります!

  1. 新鮮なバジルの葉を選んだら、いったんキレイに表面をふき取ります
  2. 4分の1カップ約15gのバジルをクリップ蓋つきの瓶に入れます
  3. 白または赤のワインビネガーかアップルサイダービネガーを2カップ(400㏄)を注ぎます。そのまま蓋をして保存します
  4. 冷暗所で約4週間ほど寝かせておけば完成です

そのまま酢漬けやサラダドレッシングなど、様々なレシピに使えるハーブベースのお酢が出来上がります。(バジルは使う時には捨てるようにします!)

【10】 バジルウォッカ

バジルをアルコールにつけた「バジルのアルコール漬け」で “保存”することもできますが、これは飲み物を作る目的になります。

そして、このバジルを漬けたアルコールは調理酒として、例えば「炒め物」に使用するととっても美味しい調理酒の出来上がりです。

  1. 新鮮でキレイなバジルの葉っぱを選びます
  2. キレイに水であらってから、いったん水気を取ります
  3. バジルの葉を蓋つきの瓶に詰めていきます。その時、ゆるやかに詰めるようにしてください
  4. その上からウォッカを注いでいきます
  5. 完全に葉を覆われるように、瓶の80%ほどウォッカを注ぎ入れます
  6. ビンに蓋をして24時間冷蔵庫に保存すれば完成です

より強いバジル風味をつくりたければ、もう少し長い時間冷蔵庫で寝かせてください。

バジルの種子を獲っておきましょう!

バジルは7月を過ぎると綺麗な真っ白の花を咲かせていきます。

花を咲かせたバジルは9月以降に少しづつ下の方から茶色に枯れていきます。全体が茶色に枯れたら種子をとっておきましょう!(バジルシードです)

花の部分を摘み取って、茶色い紙袋に入れます。紙袋の口をひもで軽くしばって、明るく乾燥した場所に、その紙袋を1週間おいておきます。

花の茎の部分が完全に乾燥したら種子をとることができます。

袋の中の花の頭を軽くこすって、茎や破片を取り除けば、黒いバジルの種子だけが1つの花びらから4~5粒取ることができます。

来年の春の種まきに向けて、大切に取っておきましょうね!

バジルを使ったおススメレシピです♪↓
▶ トマトとバジルの組合わせレシピ20選!人気サラダ、パスタが鉄板!
▶ バジルチキンのアレンジレシピ12選!簡単、人気!タイ料理風も!

バジル保存方法まとめ

バジルは何回も収穫できて家庭菜園の中でもとくに人気のハーブ。

おすそわけに、たっぷりのバジルをいただくこともあるのではないでしょうか?

バジルの保存方法にはいろいろなものがありますので、きちんと保存して様々な形で調理を楽しんでみては如何でしょうか?

また、バジルには葉っぱだけじゃなく、バジルシードもその効能も素晴らしいものがありますね。

 参考記事 
▶ バジルシードとチアシードの違いは?カロリーなど5項目比較!

ぜひ、香り豊かなバジルを1年中楽しんでみてくださいね~

(By ディオニソス)

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

神様の食材の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

神様の食材の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
Sponsored Link

ライター紹介 ライター一覧

ディオニソス

ディオニソス

酒と酒宴の神バッカスの生まれ変わり。
ギリシャ神話の名前ディオニソスを名乗る。
酒(赤ワイン)とオンナが大好きなロックな神様(笑)
カワイイ子を見つけると、細い目がギョロっと見開く!
最近、健康の為に赤ワインの代わりにオリーブオイルの研究を飲み始めたらしい。
【一押し食材(押し食)】
オリーブオイル・はちみつ・スイーツ

この人が書いた記事  記事一覧

  • カット野菜のおすすめの保存方法|冷蔵、冷凍、干し(乾燥)|とカット野菜の栄養

  • 発酵生姜とは?発酵パワー効果と生姜パウダーなど美味しいレシピ使い方!

  • 生姜の効果9つとは?生姜をより長く保存するベストな保存方法はどれ?

  • バターとは?有塩、無塩、発酵バター等の分類、違いと上手な使い分け方!

関連記事

  • そうめんチャンプルーの作り方と4つのコツ!おすすめ具材レシピ4選!

  • 生はちみつの人気の食べ方11選!玄人の技?使い方6選も!

  • 冷や汁の人気レシピ!定番宮崎、埼玉、仙台、山形など計13選!

  • ゆり根の栄養、下ごしらえと食べ方は?滋養強壮に効果もたくさん!

  • ハッカ油の効果、使い方13選!お風呂、虫除け、夏場に活躍!

  • 若年性乳がん増加の原因!予防に良いとされる13の食事法とは?